「やすぎどじょう生産組合」は農家・営農組合で調整水田を使ってドジョウの養殖をしています。 経験年数も池面積もドジョウに対する思い入れも多様ですが、消費者の皆様に喜ばれる安全で安心、そして美味しいドジョウを丹精込めて育てています。
1 小川政明さん 治江さん
H12年養殖開始 池面積5,197㎡
2 小沢治夫さん 扶久子さん
H12年養殖開始 池面積411㎡
春になってドジョウ池に水を入れると待ちかねた様にモリアオガエルが卵を産みます池の周りや上に伸びている木々に産み付けられた真っ白な泡ボールはまるで花が咲いたようでとても綺麗です。我が家のドジョウ達はそんな所で育っています。皆様一度見においでください。
3 渡邊健次さん(組合長) 久美子さん
H15年養殖開始 池面積1,621㎡
4 山崎芳久さん
H15年養殖開始 池面積590㎡
5 高橋 和さん
H15年養殖開始 池面積587㎡
6 高橋定雄さん
H15年養殖開始 池面積318㎡
7 青戸隆幸さん
H15年養殖開始 池面積280㎡
8 ファーム宇賀荘
H15年養殖開始 池面積50,000㎡
9 遠藤 稔さん
H17年養殖開始 池面積1,697㎡
10 岩田寿幸さん 光子さん
H17年養殖開始 池面積210㎡
11 岩田 誠さん
H17年養殖開始 池面積1081㎡
12 小林倬大さん 貴子さん
H17年養殖開始 池面積1,688㎡
13 藤原光雄さん 藤枝さん
H17年養殖開始 池面積1,394㎡
14 土居俊彦さん
H18年養殖開始 池面積1,080㎡
15 山本善暢さん
H20年養殖開始 池面積845㎡
16 岩田誠治さん
H22年養殖開始 池面積 707㎡
17 本田正廣さん
H24年養殖開始 池面積456㎡
オラのドジョウはミネラルたっぷりの山水で育ててカルシウムが抜群。食べると元気モリモリだでぇ〜!!
18 山崎 茂さん
H24年養殖開始 池面積944㎡
19 大和博見さん
H24年養殖開始 池面積654㎡
20 小林 勇さん
H26年養殖開始 池面積956㎡
21 宇山直樹さん
H26年養殖開始 池面積1,5324㎡
22 浜田 直人さん
2年養殖開始 池面積3,000㎡
23 山崎 守由さん
2年養殖開始 池面積1,080㎡
24 農事センター田邊
2023年養殖開始 池面積162㎡
25 辻谷 睦巳 さん
R5年養殖開始 池面積2704㎡
26 内田 浩平 さん
R5年養殖開始 池面積1,478㎡